昨日は節分、豆まき&晩御飯は恵方巻きというお宅が多かったことでしょう。
我が家でも例年通り、恵方巻きを2本購入。
今年の吉方位”南南東”に向いて腰に手をあて、笑顔で無言のまま食べきりました。
この食べるスタイルに、いつも参加拒否の相方が、今年は珍しく自主的に参加。
想像してみてください・・・いい歳をしたオジサン、オバサンがニヤニヤしながら無言で巻き寿司を食べている様・・・

今でこそ”恵方巻き”は関東でも浸透していますが、発祥は大阪、商売繁盛を願ってのことだとか。
私自信、ん十年前に関西人の同僚から聞いて知ったのが始まりです。
今では数少ない、我が家の楽しいイベントの一つとなりました
