みかんが止まらない!
この季節、こたつと相性バツグンの食べ物といえば・・・そう、ミカンです。
果物好きの私、休みの日となれば一日に10数個食べきってしまうこともアリ。
そこで、食べすぎることの害を調べてみました。
ミカンの色素であるβカロテンは摂取しすぎると、 血液中のβカロテン濃度が高くなり、 手のひらや足の裏などに色素沈着が起こり 黄色くなります。
でも大丈夫、安心してください。控えればじきに治ります。(私は一年中、まっ黄っ黄ですが・・・)
しかし、βカロテンを摂取しすぎると発がん性を高めると 言われています。
βカロテンの1日の適正摂取量は、 6mgとされています。
仮にみかんだけで適正量摂取しようとすると、 みかん(1個40~50kcal)中にβカロテンはおよそ120μg 含まれていますので、計算上では50個程度食べる必要があります。
発がん性を高めてしまう量をみかんだけで摂取しようとすると
1日におよそ120個以上ものみかんを摂取しないといけないため、
発がん性についてはあまり気にしなくてもよさそうです。
いずれにせよ、一日に2,3個にとどめた方が良いようです。(ダイエット面でも)
といいつつ、4個目のミカンを頬張るあんころ姉でした。
皆さんは食べ過ぎに注意してくださいね。
*********************************************************
那珂ハウジングは那珂市を中心としてひたちなか市、水戸市など
県内全域で土地・建売・中古物件の仲介売買、注文住宅の建築等の
業務を主とし、相続や不動産売却のご相談も承っております。
不動産のことなら、那珂ハウジング!
メールでお問合せの方はこちら↓
info@naka-h.co.jp
〒311-0110 茨城県那珂市竹ノ内2丁目11-4
TEL:029-295-5611
FAX:029-295-5613
*********************************************************